7月 21, 2014

毎日が充実

土曜の午後から休診にして、2ヶ月に一度の全体ミーティングを。疾病治療とは、再建治療とは、我が国の保険制度と国際比較、そして海外学会報告やラボの発表等々盛りだくさんで終わりました。ミーティングの目的は、いかに共有した情報を即日実行できるか否か。ハイテンション歯科ではありませんから、皆当たり前のことをいかに実直に医療に再現するか真剣だったのでした。

その後、当院をお手伝いしてくれる2名のドクターの歓迎会。終末2日だけの勤務の蒔ちゃん先生は卒後3年目ですが将来は研究者になりたいのだと言います。日曜の朝から細菌培養のシャーレと格闘するらしいので、土曜の夜は27時頃開放してあげました(笑)。臨床をとことん経験するからどういう基礎研究が世のため人のためになるのか分かるというものです。研究のための研究が横行する昨今、基礎医学に明るい当院を選択したこの決断は正しいと思います、頑張ってください。

まだ酔っているだろう日曜の朝から、徹夜で本八幡から車で来たサトチュウ先生に、極値でバイクを譲り、サトチュウ先生はとんぼ返り。土産にもらったアップルパイのうまいこと。
サトチュウ先生の奥さんは、ワシの女房殿と同じ八街出身で、その八街から土曜の夜から遊びがてらベルメゾンKを見学しに来た義母を連れ(八街が驚くことに3そろい(笑))、昼食のため婆古石蕎麦を食いに向かい(またかよ(笑))、その足で田代平に抜け焼山に下り奥入瀬渓流をまた上り、十和田湖に抜けて、新鄕経由で八戸に帰ってきました。帰り道、倉石の10年前までリンゴ畑をやっていた場所に行きました。病気が蔓延し、すべてのリンゴの木を切り払ったあと(300本くらいあったのですが)今では軽い雑木林に変遷。退職後無農薬リンゴにこだわったワシの親父が思い半ばにして病気に倒れ、管理が出来なくなり、リンゴの木はすべて絶滅し(笑)、父は今では元気なのですが当時は仕方なく伐採したわけです。木村さんの奇跡のリンゴにはなりませんでした(笑)。

月曜の海の日は、朝からベルメゾンKで口腔ケアの実践ワークショップ。休みの人も積極的に参加してくれましたし、当院の在宅班DHが講師を務め、看護介護職員皆真剣に取り組んでいました。本当にありがたいことです。こういうスタッフ達に頭が下がります。講師のDHも素晴らしい!
これからも、数度にわたり続ける予定です。ベルメゾンKでは毎食後、ブラッシングはもとより唾液腺マッサージや顎顔面筋の活性化マッサージなどを行います。もちろん定期の口腔ケアは欠かすことはありません。言っときますが、こんな施設ありませんから。まだ入居には余裕があります。本当に幸せな老後を私たちと経験してみませんか?

ワークショップ終了後、義母や女房殿は八街に向かい、一人のワシは午後からモーターバイクを蹴って海まで。しばらくあちこち海を眺めて(笑)、その後奇跡の海の家(津波で周りが全壊しているとき、ただ一件残った)磯の屋で、訳あってただ飯にありついた。海の家の昼飯と言えば焼きそばとおでん(笑)。ビールを飲めないのが残念ですがね。



あちこち乗り回して帰宅後、今度は本当のバイクで河川敷をうねうねとお散歩。気温が高いわけではないので本当に気持ちが良い。風は冷たいから汗をかいても爽快ですな。









帰り道ふと見ると見慣れた神社(どちらかというと祠かな)の説明にこんなのが。
し、しらなかった。
いえ、キリストの墓はもう何度も行きましたし、多分先祖がキリスト関係だという新鄕出身の岡田先生とは友達です(笑)。

この神社の前には泉が湧いていて、雨量とは全く関係なしに常に水量が一定。しかもアメリカザリガニがわんさか生息していて近所のガキんちょには絶好の遊び場なんですが、いきなり水深が深いため「近寄るな危険」、、の立て札がいつもあります。この神社ってすごいのね(笑)。なるほど。

明日は青森でのにらめっこ最終日です。夕方帰ってきたら通常のお仕事も待ってますから頑張りますよぉ。。











0 件のコメント: