2月 13, 2025

私様を誰だと思っているんですか?という人達が増えてきてませんか?

 翔んで埼玉というお話に、「私を誰だと思っているの?」と言うフレーズがよくよく出てくる(笑)。まあ、強いて言えば「私様を、、」だけれど。

患者さんの中には、地方都市ではごくまれだけれどこういう方が少しずつ増えていらっしゃって、なぜか首都圏にはかなり生息していると聞く。こんな世の中に誰がしたんだろうと考察してみると、個人主義が台頭するよりも早く個人の権利がむくむくと頭をもたげ、その権利を思考するための義務を果たしていない現実と、同調主義から来る匿名の身勝手な書き込みの増加がそうさせているのだろうか。私様は相当立派な人なのだろう。

以前から何度も問題視している、いわゆる患者のカスハラならぬペイハラ?自分が気分良くなければ、周りに対して何処から目線かわからないが批判的注意喚起?(否定)し、それがあたかも事実であるかのような風評をまき散らす。自分の満足は個々それぞれのはずなのに「私様」が満足しない限り皆そうであろうという天からのお言葉のごとくの振る舞いには辟易する。

考えてみると、数百年前から「ワシを誰だと心得るか!!」という言葉が、身分制度時代に生まれ、それが近代まで引き継がれると「俺を誰だと思っている!!」になり、平等多様性とか一億総中流とか言う、よくわからない時代になると「私様を誰だと思っている!」に変化してきているような気がする。基本的には単なる威嚇なのだが。

誰のおかげでここまで来たと思っている!、、と周囲に威嚇する政治家はことごとく落選し、リベラルが台頭し始めると、このロジックは崩壊している風に見えるが、そのリベラルがくせ者で、背景には「私様」が隠れていることは事実だ。左翼活動家達が異常とも思える世や人に対する攻撃性を増す背景には「私様」が中心の、身分制度以上のエゴがそこにはあることは間違いないだろう。

そんな強気の、あたかも車のハンドルの遊びが全く無い方々は、実は個人的に直接お話をすると非常におとなしくこちらがかまえても面食らってしまう。そう、そこには天下の匿名性が隠れていて、かつての朝日ネットというパソコン通信が衰退した背景の、実名だけの投稿に限る、、は、今やSNSでは無法地帯と化した匿名天国での「私様」なのだろう。

もっと楽しく平和な思考と相手を思いやる道徳を、もう一度考えてみては如何だろうか。このままではただただ殺伐とした「私様」の監視の下、住みにくい世の中になることは必然では無いだろうか。

さあ、サヨク諸君。この文章を得意の切り貼りで攻撃してみてくれ。ただし実名で(笑)。





1月 06, 2025

新年です。初夢です。

 新年、開けましておめでとうございます。喪中なのでおめでとうと言ってはいけないと言われていますが、日本の神様は寛容ですから大丈夫だと思います。どうぞ今年も宜しくお願いいたします。


くまさか歯科は今年で36年目です。八戸では、一代での閉院が相次ぐ中、どちらかというと長く続いている方ではないでしょうか。40周年記念パーティーは3年後ですから気合いを入れておきます(笑)。デンタルサロンKは15年目、ベルメゾンKは11年目、それぞれ色々な節目の年になりそうですね。私は経営音痴なので基本お金は貯まらずキャッシュフローで死にそうになります(笑)。経営が得意な人は凄いなと思う反面、まあ、医療業界では患者さんに見えないところで手を抜くヤカラもそれなりにいるので、コンサルなる物は全く信用していません。誰のための仕事なのかのベクトルが違いますから

さて、、、初夢を見ました。多くの人に囲まれて私の胸部レントゲンを見ながら、肺がんステージ4という話をしています。原発巣は膵臓でそこから転移しているようです。夢占いを見ると、癒やされていない傷や心の負担が多くなるとそうなるとAI君が分析してくれました(笑)。傷や心の負担とは??じいさまになったときのお金が貯まる予定がない以外(笑)思い当たる節がありません。

翌日、初夢セカンドを見ました。テーブルにトランプ氏とバイデン氏、そして亡くなったはずのカーター氏と(オバマ氏はいない)私が一緒に会食をしています。ここは我が家のようです。デリバリーフレンチシェフがいて料理の準備をしています。私が、「When the food is brought in order, an aperitif will probably be served, so why don't we have a cup of coffee and chat until then?」「料理が順番に運ばれてきたら、食前酒が出るでしょうから、それまでコーヒーを飲みながらおしゃべりしませんか?」と言ったところ、そうしようと言うことになり、私は布のコーヒードリッパーをあちこち探していました。なかなか見つからないのです。そうこうしているうちに目が覚めました。そういえばその昔キューバのフィデル・カストロ将軍とメシを食べた夢を見たことを思い出しました(笑)やはり気になるのでAI君に尋ねると、、おぉ、仕事運と金運が爆上がりだと(笑)まじか。。。。。そして

翌日、初夢サードを見ました。前夜の続きでした。会話をし食事をしていました。が、ここで気になることが。捜し物の布のコーヒードリッパーがまだ見つからないのです。さあ、AI君の出番です(笑)。満たされない深層心理の表れ・現実逃避したい気持ちの表れ・「諦めることも大切」というメッセージ・・だそうで、やはりそこに来ましたか(笑)。

そして4連チャン初夢(?)最後は、なんと、なんと、暗闇を超低速で左折したら人がいて人身事故の巻!これは焦るよね、しかもはねられた人は私の知人のおじいさん。すぐ脇に知人がいましたわ。なんと言うことでしょう。幸い大きな怪我はなかったのですが、転倒した際に傷を負った模様。ドキドキしながら目覚めます。さあ、またまたAI君の夢判断。さてさて、自分の人身事故の夢は、深層心理における不安や恐怖、強いストレスが反映されるのだそう。またこれですね。やれやれ。

前期高齢者になって、これからの人生に対する不安や恐怖や貧困や挫折が、どうやら今年の夢のメインテーマだったようですな。トランプ氏と話しはしたけど(笑)なんだそれ。歯科医師になって40年弱、常に最良のスキルとブツを求めて精進してきた結果が「不安」だとしたら、なんてつまらない人生だったのかしら(笑)。いや、色々な日本の先生方に刺激され、群れずにマイペースで世界中20カ国以上をを回ったじゃないか、海外の有名じゃない先生方とマブな飲み友達になったじゃないかと、言い聞かせる今年の抱負です(笑)。何だそれ(笑)。自慢??