6月 29, 2012

インプラントネガティブ報道

八戸の地方新聞においても、どこぞの配信記事としてインプラントネガティブ報道がでかでかと載りましたが、どうしてこう言う報道が盛んになってきたかの理由が、下記オクネットニュースで配信されました。なるほどと思います。ワシのようにほとんど口コミだけでインプラントを行っているところにはあまり関係のない話だし、むしろ歓迎する記事だったりするわけですが、患者さんは確かに非常に困るわけですね。お隣の盛岡など、ガイドライン違反のインプラントテレビコマーシャルがバンバン流れて、同業者として閉口します。

「インプラント療法を巡る課題」続く週刊誌報道 "宣伝"について言及

 インプラント治療を巡るマスコミ報道は依然として続いている。関係者の概ねの意見は「"インプラント治療は危ない"をイメージさせる報道になっていることに困惑・不満がある」というものだ。週刊朝日(7月6日号:6月26日発売)は、「歯科インプラント治療の宣伝の落とし穴」をタイトルに、「トラブル頻発の背景には何があるのか」「患者を惑わす」とサブタイトルが付いている。


本文では具体的に「芝公園前歯科」の院長・烏帽子田敬(えぼした たかし)の医療広告ガイラインに抵触する指摘と本人のコメントが掲載されている。過去の経歴(2000年保険医取り消し・2004年医業停止)のほかに医院のチラシ「毎月のインプラント埋入本数150本」「インプラント1本10万円~25万円程度」。さらに「オール・オン・フォー」という治療法だけで年間100件、これまで1300本近く実績しているという。


医療広告ガイドラインに違反していた「インプラント専門医」という表記についても記している。広告ができる資格は「日本小児歯科学会」「日本歯周病学会」など5学会の認定する専門医のみ。日本口腔インプラント学会が専門医を認めているが広告は認められていない、としている。同時に、厚労省医政局の担当者の次のようなコメントを載せている。「テレビ、雑誌、看板など見せられる情報はガイドラインの対象で、患者に必要な情報が正確に提供されるように、まぎらわしい情報を規制しています。しかし、所管する自治体や保健所がすべてを監視できているとはいいがたいです」。
さらに、烏帽子田歯科医師の肩書きに「昭和大学歯学部口腔外科学教室連携クリニック」「昭和大学歯学部兼任講師」というチラシに表記された箇所を問題ありとして取り上げた。大学側からは「大学名などを使うのは、やめるように」と指摘しており、このようなことから結果として3月末で契約を打ち切りにしたという。こうした大学名を宣伝に利用した広告やガイドラインを逸脱した広告は、同院だけでなく、むしろ「氷山の一角」にすぎない、と断じている。


また、厚労省や国民生活センターのインプラント治療のトラブルの報告を紹介し、その件数は増加傾向にあるとしている。なぜ、インプラント治療にまぎらわしい広告が多いのか、その原因まで言及している。「歯科医師10万1千人、歯科診療所は6万八千施設。とくに都市部では患者数に対して過剰といわれている。保険診療だけでは経営が難しく、自費診療で利益が出やすいインプラント治療が注目されている。患者を集めるために他院との差別化を図って、誇大な広告出す歯科医師は多いようだ」としている。
さらに記事では、もう一つの診療所を取り上げている。「きぬた歯科」(横浜市)の院長・久和歯科医師が、HP上では、日本口腔インプラント学会専門医と紹介されているが、実は専門医ではなかったというが明らかになったという。


最後に、「こうした玉石混交の情報ばかりで、患者は何を信じていいのか不安になる。しかし、世間に出回っている情報のほとんどは、広告や宣伝で自らの実績、キャリアなどをアピールするものだ。その真偽を見極めるのは、一般の人には容易ではない」と強調している。週刊朝日MOOK「いい歯科インプラント治療医を選ぶ」の宣伝はしているが、「ガイドラインによる規制だけでは、あやしい情報が絶えることはないだろう。患者側も意識を高め、社会全体でこれらの情報を精査していかねばならない」と締めくくっている。


週刊誌の指摘のとおりの面もあるが、同時にマスコミ報道のあり方も検討しなくてはならないのも事実だと思われる。広くインプラント治療が普及した現在、歯科界自らが自戒を込めながら謙虚な姿勢で社会と一緒に取り組む姿勢を見せることを再確認すべきかもしれない。



ちなみに、ワシが開業してすぐ20年ほど前、某インプラント学会に入って直後、ワシとてすでに数十本の埋入経験があったけれども、一度も埋入経験のない某大学の某助教授とか認定医になりまして、、、、ふ〜〜んとか思いましたね、当時。
ちなみに、、、自称専門医に比べればそんなすごい数ではありませんが、GPとして1000症例超えてもなお、未だにワシは其処の学会の認定医ではありません(笑)。
また、インプラント治療の専門医として、朝日ムックで紹介されている歯科医師は、ただ今、東京地裁で裁判中。

4 件のコメント:

ky さんのコメント...

オイラはその昔、ヨーロッパのインプラントの何とかカンとかの認定医になりそこねました。
同級生から電話が来て

「オレが今、そこの理事やってる。1本でもインプラントしたことがあったら、認定医になれるから。その代わり、30万ぐらいは掛かるんだけど、、、いや、ヨシダは友達だからこの値段で、本当は50万ぐらいするんだけど、、、」

電話の途中で切りましたけど、、、

この際、kuma先生が「全日本インプラント本舗」か何かを立ちあげて頂けると、、、毎年のお肉でオイラを認定してください(笑

kuma さんのコメント...

全日本じゃなく、、そうだなぁ、、シルバー(八戸苫小牧)ラインインプラ本舗じゃどうか?認定医になるためには、国産上肉献上毎年最低1キロで360ポイント獲得。720ポイントで認定医だ。。。。って、、誰か読んだら怒られるぞ・・これ(笑)

ky さんのコメント...

怒られますか?(笑

頭に「元祖」とか「本家」とか付けた方がソレッポイですかねぇ?


ところで、、、「室蘭 ボルト人形 ボルタ」で検索していただくとネジやボルトで作った人形が出てくるのですが、この度、地元歯科医師会で「歯磨きボルタ」を作りました。

何かお送りする機会がありましたら一緒に入れたいとおもいます。

だから、、、、本家あ〜たらこうたら本舗の認定医にしてくださいm(_ _)m

kuma さんのコメント...

ベトナムのお土産に、ボルトねじアート(同じ奴)があるんですが、元祖はどっちなんですか??しかも、ベトナムボルタって言いまっせ(笑)。