
さて、夜になりまして結構雨が降り出しました。雨音を聞きながら院長室の整理整頓を始めました。なぜこれほどまでに筆記用具があるのか理解できません。ワシはこんなに筆記用具が好きだったのだろうか?結局半分くらいしまっちゃいました。
来年の海外研修計画でも考えようかと、Googleearthをくるくる回します。そういえばイエメンのソコトラ島に行かなきゃと思いだし、調べ出しましたね(笑)。竜血樹の木を見ないと多分、遺恨を子孫に残してしまいます。ですから本格的にスケジュールします。
イエメンなんぞ多分一生行かない国の一つだったかもしれませんが、ソコトラ島の存在を知ったときから胸騒ぎがします。早く行けと誰かが騒ぎ立てるのです。直行便はないからエミレーツ航空でドバイまで行って乗り換え、イエメンの主都サナアに行くんです。サナアは世界最古の都市の風景が現存する街です。そこからまた乗り換えてソコトラに向かうのですよ。電気も水道もろくに無い街に行くのは初めてかもしれません。って、もう行く気になっているおいら。
その時、ふとセネガルのメル友のDr.Bengelounをいきなり思い出しまして、メールしました。一年ぶりぐらいでしょうか。するとすぐ返事が来まして、数日中にメールを出す予定だったんだそうで、そりゃお互い驚きマス。面識も何もないのですが。
で、じゃあ日本に行くからいつ迎えにこれるか教えてくれと。。。う〜ん、アクティブだね。日本人以外「じゃあ今度日本にきてね」と社交辞令で言うと、まあ、十中八九「いつ?」とダイレクトに聞かれます。
いつにしようか、断ろうか、そうさな、先にワシがセネガルに行けば良いのだ。
いつ、行こう。。。。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿